約20年前に当社倉庫に鳩が住み着いて糞被害が絶えませんでした。そのときに代表の平本が自ら対策工事をしたときに非常に効果があり、多くの方に役立ちたいという想いから営業を始めてから20年間が経ちます。
現在は、鳥害対策の専門家が現場調査・見積り・施工まで一貫して行っております。
現場の状況に応じて最適な対策手法を選定し、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
調査後は、詳細な見積りを提示し、施工計画を立案。
施工後もアフターサポートを行い、再発防止に努めています。
すべての工程を自社で実施するため、外部委託にかかる余分なコストを削減し、可能な限り低価格での提供を実現。
また、長年の経験と実績に基づく確かな技術でこれまでに多くの方にお喜び頂いております。
北陸の鳥害対策工事の老舗として自信を持って効果的な対策をお約束いたします。
対応可能な工法
- 防鳥ネット
- 鳥害対策の専門家が現場調査から見積もり、施工まで一貫して行います。現場の状況に応じて最適な対策手法を選定し、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です
- 忌避剤(B-ST)
- 安心・安全で効果的な鳥防止剤「B-ST」の施工代理店となっています。鳥に害があるものではなく嫌がる素材を使用することで、鳥にも人体にも影響をおよぼすことなく鳥害対策が可能になります。
また、ネットのように大きく目に見える施工にはなりづらいため景観にも配慮し効果を発揮することが可能です。
- 防鳥ワイヤー
- 鳥が止まる箇所にワイヤーを設置することで、鳥による糞害等の被害を未然に防ぎます。また、様々な形・高さの専用ステイと組み合わせて設置することにより、防ぎたい鳥のサイズに合わせたアプローチをすることができより高い効果を発揮します。
- 剣山
- 鳥が止まりづらくなる剣山を設置することにより、鳥が近寄るのを防ぎます。サイズや材質などのバリエーションを豊富にご用意しております。鳥の種類に合わせ長さを調整したり、設置場所等に合わせ湾曲させるなどすることにより、様々な場所に設置が可能となります。